答えは明確です。
「かつら」などではなく、「自分の髪(自毛)を復活・再生させたい」というのが昔から患者様の切実なご要望でした。
そのご要望に完璧に、そして唯一応えることができるのがHARG療法だったからです。
AGA(男性型脱毛症)の場合、「プロペシア」
と呼ばれる優れた内服薬がありますが、この薬は
万能ではありません。
女性が服用することは出来ませんし、男性が服用する
場合でも効果が出るまでに「時間がかかる」、
発毛してきたとしても「細い」「ボリュームがない」
という問題が存在していました。
これに対しHARG療法の場合、毛髪再生までの「時間がかなり短縮」できますし、毛髪の「こし」「太さ」「ボリューム」の度合いも違ってきます。
また、「ご自身の毛」を増やすという観点では、「植毛」という選択肢もあります。
しかし植毛では、毛が生えている部分を切り取り植え付ける作業が必要なため、どうしても大がかりな手術が必要となり、患者さんの負担が大きくなってしまうのがデメリットでした。
HARG療法では、頭皮に直接「成長因子」や「発毛・育毛効果があるビタミン」を注入するだけですので、植毛のような外科処置は行いません。
つまり、これまで医療機関の人間、そして患者様が切望していた、「手軽に」「簡単に」「ご自身の毛髪」で、そして「こし」「太さ」「ボリューム」のある発毛・育毛を可能としたのがHARGの毛髪再生医療とお考え頂ければ良いかと思います。
女性の場合は「プロペシア」のような優れた内服薬は存在しませんので、ボリュームがなくなった部分を早く、そして「黒色の自毛」で再生することができるのはこの療法が唯一のものとなっています。
最近は、高齢の方だけでなく若い方でも薄毛が増えてきています。
日本の女性人口を6000万人とすると、300万人~600万人ほど薄毛の方がいると言われています。すなわち10人~20人に1人の割合で薄毛で悩まれている方がいるということになります。
HARGによる再生医療は、若い女性から高齢の女性まで幅広く対応可能です。
当院では、女性スタッフによるカウンセリングも対応していますので、まずはお気軽にご相談頂ければと思います。
「発毛のスピード」「治療中・治療後の痛み」「持続性」の3点ですね。
まずは「発毛スピード」からお話しします。
「すぐに生えてきますか?」
これが必ずと言っていいほど質問されることです。
この質問に対して、「3カ月ごとのスパンで考えて下さい」とお話ししています。
HARGによる毛髪再生は「プロペシア」よりも
発毛スピードは速いのですが、治療後1カ月で
劇的な効果が出るものではありません
3カ月後に変化が見られ、6カ月後にかなりいいな、
といった具合です。
HARGによる毛髪再生治療は「毛周期の改善」
に焦点を当てた治療法です。
つまり、短くなった「成長期」を長くし、長くなった「休止期」を短くする。
このようにして発毛・育毛を促すものですので、その周期に逆らった早期の効果は望めません。
しかし、ある程度の期間はかかりますが、発毛率は99%ですので、ほぼ確実に発毛します。
当院では治療の経過をしっかりと撮影していますので、治療前と治療後の効果をその目で実感して頂ければと思います。
HARG療法では注射で成長因子やビタミンカクテルを頭皮に注入します。
こうお伝えすると、「痛いのでは?」という質問をよく受けます。
結論から言いますと、「痛みはありません」。
毛髪再生療法で使用する注射は、皆さんが思われている注射のイメージとはまったく異なるためです。
治療では、「ナパージュ」という特殊な注射技法を用います。
この技法は、表皮を貫かない程度の深さまでしか針を入れず、そして軽く表皮を刺激するように打つ技法ですので、ほとんど血も出ませんし、痛みも生じません。
患者さまにとっては、指で頭皮を軽くトントンと叩かれているような感じです。
治療中に眠られる方もいるくらいです(笑)。
そして、「針」は髪の毛よりも細い極細のものを利用し、「注射器」は設定した深さにしか届かない特殊なものを利用しますので安心です。
しかし、敏感な方やご要望がある場合には「塗り薬」型の麻酔をしますので、お伝えいただければと思います。
これは、「発毛したとしても、定期的にHARG療法を行わなければまた元に戻ってしまうの?」というご質問です。
患者さまの年齢、薄毛になってしまった原因などによって答えは変わってきます。
若い女性の場合、1度発毛してしまえば何もしなくとも長期間持続します。
しかし、基本的に定期的なメインテナンスは必要とお考えください。
例えばAGA(男性型脱毛症)の場合は、遺伝的な要素があるので、少なくとも「プロペシア」を定期的に服用して頂く必要があります。また、後述するKCIA療法(ビタミンカクテルの注入)も定期的に行って頂くと理想の状態を維持できるようになります。
床屋さんに行くのと同じ感覚で(もっとスパンは長いですが)、頭の状態と相談しながら、定期的にメインテナンスをすることをお勧めします。
先ほど出てきた言葉ですね。
KCIA療法とは、「紀尾井町カクテルインジェクションforアロペシア」の略です。
簡単に言ってしまうと、発毛・育毛に効果があるビタミンカクテルの事です。
農作業のたとえ話だと分かりやすいかもしれません。
苗を植えた後、今度は畑の状態を良くしていく必要がありますよね。
そのためには「肥やし」を与える必要があります。
その肥やしにあたるものがKCIAです。
私が今まで数千人以上の薄毛治療に携わり開発した、独自のオリジナルビタミンカクテルです。
HARG療法だけでも効果がありますが、このKCIAを
加えることで、より一層毛髪に「こし」が出て、
より「太く」なり、そして発毛スピードも速くなることが
実証されています。
また、KCIAにはビタミンB6が豊富に含まれていますので、
白髪を黒くする効果もあります。
患者さまの状態によっては、成長因子を使ったHARG療法を
行わずとも、KCIA治療だけで髪の毛がすくすく育つことも
あります。まずはご相談ください。
特に無いですね。
なるべく治療当日はシャンプーを避けて下さいとお伝えするくらいですね。
翌日からは普段通りの生活で何ら問題ありません。
やはり自信を回復される方が多いですね。
男性の場合、頭の毛が薄くなってしまうと「おやじ」という概念にとらわれてしまい、色々と諦めてしまう方が多いのですが、髪の毛が生えてくることにより、服装もそうですがメンタル面での「自信」を取り戻す方が多いように感じます。
女性の場合、最初来院される際は、うつむき加減で、声が小さい方が多いです。
しかし、髪の毛が生えてくることによって笑顔も増えてきますし、積極的なコミュニケーションができるようになる方が多いですね。薄毛が原因で「鬱」傾向だったのが改善されるのでしょう。
-女性の方へ-
分け目部分が薄くなったり、髪全体のボリュームがなくなって悩まれている女性が多いと思います。カウンセリングだけでもいいですので、まずはご相談ください。髪の毛は必ず
発毛・育毛できます。
また、「男性のドクターはチョット・・・」という方も当然いらっしゃると思います。
その場合、一言申しつけて頂ければ、女性スタッフが代わりにカウンセリングを行いますのでご安心ください。
![]() |
![]() |
-男性の方へ-
様々な発毛療法を試したものの効果を実感できず、ご自身の髪での発毛を諦めてしまった方。かつらや植毛を行う前に、是非、発毛率99%のHARG療法を試して下さい。
-男性・女性の方へ-
毛髪の状態によっては、HARG療法を行わなくても、KCIA療法で済む場合や、サプリメントで対処可能な場合もあります。また、御予算に応じて適切な治療も柔軟にご提案していますので、まずはお気軽にご相談ください。